2016第8回オヤジの会「親は何を残す?お金?本能?」

今日の父親講座はいつもの場所大塚駅近から、池袋駅から距離ある会場に変更でした。

img_9263jんん〜、流石にいつもより参加者少なかった感じで…残念!!
それでも20名以上の方が参加して下さり、ご足労かけました。

今日のテーマは「親は何を残す?お金?本能?」。

さーどちら!?

・・・そんな事を直接聞いてはいないですが(笑)

でも、多数の親御さんは『お金』って考えると思います。

  1. 経済的自立の為にも、今後の教育の為にも。
  2. もしくは親亡き後に子が困らないためにとても大事だし(あったら嬉しいです)。

しかし、引きこもった青年達は本当にそうして欲しいのか、そうしたいのか・・・

引きこもって居る、現在の自分”にです!!

 

青年達は社会や親からの期待・常識・強制・人間関係に傷付き動けなくなって今に至るのです

それは言うなれば、ある意味で防衛本能が働いた結果なのだと思います。

強く防衛本能が働いたとしたら、コミュニケーションがとれないのは当然です。

そんな子どもに親として…

  • どんなモノを残すのか?
  • どんな事をメッセージとして残すのか?
  • 今から何を伝えていくのか!?
  • 動けない我が子に・・・

ここに触れられる(救える)のは親だけ!!

img_9265j

よくよく考えてみて欲しいのです。

赤ちゃんって本能の塊ですよね?

オッパイを探すのも、キュンとくる笑顔なのも、泣くのも、産声で泣くのも、初めて肺呼吸になった証。泣かなきゃ、逆に大慌てです。

そんな本能で求める赤子”に、親は”何か、常識やら教育しよう”とは思わなかったはず・・・

本能で引きこもった今の我が子に何を残し、何を伝えるか?

この視点で考えてみることは、非常に大切です。

赤ちゃんもそうですが、青年も親が正しく見守っていけば必ず自然と欲求が出てきます。

しかも、その欲求は能動性を帯びている!これこそが、生命です。

そんなせっかく出てきた欲求を(親が)間違ってると伝えるのか、育むべきものとして満たすのか?

後者の欲求を受け止め伸ばしていくのは、親しか居ません…

 

そんな事を考える講座でした。

 

青年達は「生きたい」と思ってます。

青年達は「社会参加してみたい!」と思っています!

 

スタッフ M.M

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です