2018年母親講座 第11回「無言・暴言・暴力・物破壊の理解を間違うと…」

本日の講座のテーマは「無言・暴言・暴力・物破壊の理解を間違うと…」。

ひきこもりや不登校では散見される事象かと思います。

この日はまさに今、ひきこもる我が子が「暴言・暴力・物破壊」を起こしていて困っているというご2家族が講座に参加されました。

 

まず、「無言・暴言・暴力・物破壊」の4種に共通するものは何か?

 

このことから参加者の皆さんに考えて頂きましたが…これがなかなか、答えが出てこないもの。

 

 

 

 

SCSのお母さんたちで出てこないのですから、きっと世の中一般の方々にはもっと答えが出てこないと(笑)。

 

その答えは「すべて意思」であると言うこと。

 

それでも、闇雲にこの4種は「医者・支援者・学校先生等に制止的介入」がなされます(特に暴言・暴力・物破壊)。

 

今日はそんな中でも見過ごされがちな「沈黙(緘黙)」について考えてみました。

 

なぜ、我が子は黙り続けるのか?「無言のわけ」。

 

参加者のお母さん、お父さんに考えて頂いたのは以下の通り…

  • 親に遠慮している
  • 自分の不甲斐なさに喋れない
  • 親への諦め
  • 言わなくても分かって欲しいというメッセージ
  • どうせ分かって貰えない
  • 殻にこもって自分をま守るため
  • 言いたくない、言うのが面倒くさい
  • 親と接触したくない

 

などなど。

 

これらはすべて当たっているのですが、我が子の「状態(ステータス)」によってその意味が違うのです。

 

「我が子が〇〇で黙っているのなら、〇〇と理解する」と言った感じです。

 

 

 

 

この読み解き方については、当日参加してくださった親御さんだけの特典とさせて下さい。

 

母親講座、父親講座ともにお試し参加頂けます。

日本で一番『心理学を使った「ひきこもり回復法」』に触れて頂けます。

 

スタッフ 桝田智彦

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です